fc2ブログ

2014人形のまち 岩槻まつりが開催されました

8月17日(日)、第39回「2014人形のまち岩槻まつり」が開催されました。
毎年恒例の人形仮装パレードが練り歩き、子供ひな段と、高さ8m・世界一のジャンボひな段が見事に完成して、この日も大勢の人で賑わいました。

260817_1shimizu_400.jpg
オープニングセレモニー 清水勇人さいたま市長ごあいさつ

260817_2_400.jpg
オープニングセレモニー 岩槻人形協同組合 齋藤公司理事長紹介

260817_3_400.jpg
セレモニー後は、もはや恒例、岩槻黒奴 稚児奴が入場

260817_4_400.jpg
例年以上、たくさんの園児たちが演舞を披露

260817_5_400.jpg
岩槻黒奴も奴振り演舞を行い、ゆるキャラ「もうかりやっこ」紹介

260817_6_400.jpg
人形仮装パレード スタート

260817_7_400.jpg

260817_8_400.jpg
子供ひな段 完成!

260817_9_400.jpg
世界一! ジャンボひな段も完成!

260817_10_400.jpg
お内裏様とお雛様に扮した男女は岩槻区のカップル。そのまま会場が結婚式に。
武州岩槻総鎮守・久伊豆神社宮司による、婚儀の礼。神官が祝詞(のりと)を奏上(そじょう)し、
清水市長が結婚承認証を交付しました。

260817_11_400.jpg
めでたく結婚されるお二人に、当組合から大きな市松人形が進呈され
観客から祝福の盛大な拍手が起こりました。





テーマ : ニュース
ジャンル : ニュース

プロフィール

iwatsukiningyo

Author:iwatsukiningyo
岩槻人形協同組合のニュース&トピックスです

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
< /body>