第46回 人形のまち岩槻 人形供養祭を開催しました
2010年11月3日(祝)、
当協同組合が主催する「第46回 人形のまち岩槻 人形供養祭」が
岩槻城址公園で行われました。
当日はやや風が冷たく感じられるものの爽やかな晴天に恵まれ
大勢の市民の方々がお人形を持って来られました。
式典では岩槻仏教会からご上人様にご来場いただき、読経していただきました。
来場者数 7,000人
供養された人形 17,000体
お持ちいただいたお人形は立派な日本人形のほか、
今年から受け付けた西洋人形やぬいぐるみも見受けられました。
天児(あまがつ)に見守られながら、人形の持ち主は焼香、
お焚きあげをして、お人形のご冥福をお祈りいたしました。





当協同組合が主催する「第46回 人形のまち岩槻 人形供養祭」が
岩槻城址公園で行われました。
当日はやや風が冷たく感じられるものの爽やかな晴天に恵まれ
大勢の市民の方々がお人形を持って来られました。
式典では岩槻仏教会からご上人様にご来場いただき、読経していただきました。
来場者数 7,000人
供養された人形 17,000体
お持ちいただいたお人形は立派な日本人形のほか、
今年から受け付けた西洋人形やぬいぐるみも見受けられました。
天児(あまがつ)に見守られながら、人形の持ち主は焼香、
お焚きあげをして、お人形のご冥福をお祈りいたしました。




