fc2ブログ

2010 人形のまち 岩槻まつりが開催されました

「2010 人形のまち 岩槻まつり」が8月22日に開催されました。
35回目を迎える当日は、晴天に恵まれました。

岩槻の街が一丸となって開催されるイベント。
第1まつりプラザ、第2まつりプラザ、第3まつりプラザと広域で
市民の方々が参加するさまざまな催しが行われました。

一昨年、54年ぶりに復活して話題になったのが、「岩槻の黒奴(くろやっこ)」。
日光の赤奴、甲府の白奴とともに日本三奴と称されます。
さいたま市商工会議所青年部さんの熱意が伝統文化の復活となり、
昨年からかわいらしい「稚児奴(ちごやっこ)」と、今年からはゆるキャラ「もうかりやっこ」も加わりました。

また世界一を誇るジャンボ雛段(幅10m×高さ8m)では
年内に挙式を控えているカップルが殿姫に仮装し、
模擬結婚式を行って、市民から祝福されました。

主催:人形のまち岩槻まつり実行委員会

松永挨拶
【松永功・岩槻まつり実行委員長の挨拶】

清水市長挨拶
【清水勇人・さいたま市長の挨拶】

斉藤公司挨拶
【斎藤公司・岩槻人形協同組合理事長】

稚児奴
【かわいらしい稚児奴の入場】

黒奴
【黒奴の奴振り披露】

もうかりやっこ
【岩槻黒奴のゆるキャラ、もうかりやっこを先頭に黒奴がパレード】

殿
【仮装パレードで、山車に乗るお内裏様。模擬結婚式の新郎さん】

仮装パレード
【仮装パレード】

子供ひな段
【子供ひな段】

ジャンボ雛段
【世界一 ジャンボ雛段。模擬結婚式も披露】

テーマ : 埼玉県地域情報
ジャンル : 地域情報

プロフィール

iwatsukiningyo

Author:iwatsukiningyo
岩槻人形協同組合のニュース&トピックスです

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
< /body>